
ブログを始めた頃からリンクさせてもらっている
紅月海苔さんからバトンを頂いたのでやろうかなーと(´ω`)
今回は真面目に答えます。
▽ルール
このバトンを回答する際、ブログに何かしら自分の描いたイラストを載せる。
上のイラストは、マグマの杖を持ってモンスターと戦うマリベルお嬢様(ドラゴンクエスト7)ですです。
巷ではポケモンが大盛況ですが、私はというと無性にドラクエがやりたくなったので7をやっています。
マグマの杖ぱねえぇぇぇっ!アイテムゲーすぎる。
●回してきた方とその方のイラストについてこのブログを始めた当初から(私から一方的に)交流させて頂いている紳士な方です。
いつかお会いできればなぁ…|д゚)チラッ
紅月さんは一言で言えば咲夜さん(東方)絵師ですね。
日々良く頑張ってイラストを描いております。
私と同じく、女の子をメインに描くことが多いですね。
●自分の描くイラストはズバリ何系?(だいたいの場合はってことでいいです)やっぱり萌え系?
萌え系の人から見たらそうではないのでしょうけど。
●自分の描くイラストは、周りからどう評価されてる?(自虐や謙遜はナシで)これは難しい質問です。
どう評価されていても嬉しいですよ。
●自分のイラストのことを自分でどう思う?(過度の自虐は禁止)結局オタク向けのツヤツヤしたイラストに成り下がっているかな~、という程度に捉えています。
●自分の描くイラストの良い所は?ひとつは必ずあげるようにして下さい。これまた難しい質問でぇ…。
ん~、幻想的なところ?
●自分の描くイラストの悪い所を具体的に。やっぱり、構図のバリエーションに乏しい気がします。
アオリとかフカンとか、なかなかできません(´ω`)
●どんなイラストに挑戦したい?壮大な世界観を感じられるイラスト!
●こういう絵柄にはなりたくない、というのはある?判子絵じゃなければ、いろいろな絵柄に挑戦したいと思っています。
●プロのイラストレーターや漫画家の中で、この人の絵柄には影響受けちゃってるなぁと思う人は?最近ですと
矢吹健太朗先生(とらぶる)、桂遊生丸先生(Roman)
あたりでしょうか。
顔だけ。
●このイラストレーター、漫画家のようなイラストを描けるようになりたいという目標はある?その時々によって違うので、何とも言えませぬ。
●自分のイラストを他人に見て貰うのは好き? 嫌い?
言うまでもないでしょう。
●見せた時にどんなことを言って貰えるのが一番嬉しい?贅沢を申し上げますと、ピンポイントを捉えてくれると嬉しいですね。
「雰囲気が~」といった漠然な評価ではなく、「ここの何々が~」という風に。
もちろん、漠然とした感想は、見事にそのイラストが創り出す空気に飲み込まれてもらっている証拠ですから、それはそれで嬉しいのですが、どうしてそのイラストが良いと思えたのか、作者自身が工夫した点を見つけてくれると「おっ」となります。
イラストを評価するのは難しいですね。
でも、基本どんなコメントでも嬉しいので私は返信します。
どうぞお気軽にコメントを残していってください~。
●自分が描いた中で、自分で頑張ったなーと満足したイラストはある?それはどんなイラスト?頑張ったなーと思うイラストはpixivに置いてあります。
ただ、どのイラストも私の理想を完全に満足させるものはありません(キリッ
必ずフィードバックを活用して、次のイラスト制作に臨むようにしています。
●最長で何時間くらいでカラーイラストを仕上げましたか? 最短は?時間は測ったことないので…よくわかりません。
最長は50時間くらいで、最短は1時間くらいだと思います。
●自分のイラストと向き合ってみての一言をどうぞ
小学生の時、自作カードゲームがブームになったときがあって、あの頃はクラスの友達とカードイラストを描きあってお絵描きを楽しんでいました。
今になって、状況は多少違えど、根本的にはあのときと同じ楽しみを味わっているんだなと自覚し、成長した自分と向き合いながら感慨にふけるカンジャでした。
ですから、絵描きとして交流してくださる皆様に心から感謝の意をお伝え申し上げます。
ありがとうございます( ゚д゚ )
小学生の自分に今の自分のイラストを見せてやりたい。
●回す五人勝手に誰かやってちょ。
長いお付き合いですので機会があればお会いできることもあるかと……それまでお楽しみに( ゚д゚ )
小心者すぎて、こちらからのアクション少なめでごめんなさいね。
これからも気長にお付き合いして頂ければ幸いです。ではでは。